ホームページ

ホームページ

実績

企業情報

よくある質問

サインとは?

リンク
企業理念

■サイン計画により、グラフィックな環境が伝わります。


サイン計画は、そのほとんどがグラフィック(視覚)的な分野に属していて、

それゆえに、「都市景観の環境問題」としてその課題は大きいものがあります。
何気ない日常の「景観環境」。
そこに居合わせる人々のこころに残す印象は、その人の一生にわたって

記憶に残るほどのチカラを潜在的に有しているといっても過言ではないでしょう。

それだけに確かなサインデザインが必要とされていると思います。

あたりまえの日常性を、サイン計画としてデザインできるかどうか、にかかっているのです。

会社理念イメージ01

■デザイン活動により、浮遊する情況のカタチが伝わります。


現在(いま)の状況は、とりとめのない「日常性」と、見せかけの「正義」や露骨な「悪」とが渾然一体となって、人々のこころはあてもなく浮遊しています。
登りつめた資本主義の矛盾が一気に噴出して「世界同時不況」の一言で片付けてしまう

「怠慢」が作為的に演出されています。

人のこころが殺伐として誰一人救われないまま終末に至るような勢いのなかで、

デザイン活動によるこころの叫び、こころの揺らぎ、こころからの歓びの表現が

混沌とした時代を鮮やかに切り開くチカラをもっていることに気がつきます。

浮遊する時代の浮遊するこころの状況(情況)はデザイン活動の中で自己を表現し

勇気を持って他者に呼びかけることで鮮明になり 人々が現在(いま)なすべきことの

具体的な課題を徐々にではあれ確実な歩みで解決するきっかけになりうると思います。

会社理念イメージ01

■人と人とのつながりを通して、こころの揺らぎが伝わります。


サイン計画は情報の整理とコミュニケーションデザインといわれます。
人は人を求め関係性の中で生きています。
人々が会話をするように、手紙をやりとりするように、酒を酌み交わすように、

それが家族の絆であったり、友情であったり、戦争であったりカタチはさまざまであろうとも関係性は必ず存在しているのです。
その関係性をカタチづくっている最大でもっとも重要なものは『こころ』だと感じます。
とりわけ現在(いま)の情況にあればまさしくそうではないでしょうか。

画一的で排他的な「世界標準」ではなく、かすかな輝きでもかまわないのですから。

暖かく柔らかで肌理(きめ)の細かな『こころ』の揺らぎを感じることのできる

コミュニケーションデザインが求められているのです。

会社理念イメージ01

 

・企業理念
次のページへ
前のページへ